歯医者なら宇城市の鎌田歯科クリニック

〒869-0624
熊本県宇城市小川町江頭229-2
女性歯科医師在籍
キッズルーム有

医院紹介 CLINIC

診療理念・コンセプト

むし歯や歯周病にならないために
歯科医院に通う
予防型歯科医療

現在でも日本の歯科治療のスタンダードは「むし歯、歯周病になったら歯科医院に行く治療型歯科医療」です。
しかし、症状が出たときにただ治療を繰り返していくとどんどん歯を失っていきます。
そのことを患者さんに理解していただき、「むし歯、歯周病にならないために歯科医院に通う予防型歯科医療」をご提案することで生涯ご自身の歯で食事ができる幸せを感じていただきたいと思います。

当院の特徴

各種歯科関連学会に所属する
専門性の高い歯科医師による治療

当院の歯科医師は、日本歯科保存学会や日本歯内療法学会、日本顕微鏡歯科学会、日本顎咬合学会などに所属しています。歯科の各分野において高い専門性を持っており、幅広い症状に対して質の高い治療をご提案させていただきます。

日本歯科保存学会
日本歯内療法学会
日本顕微鏡歯科学会
日本顎咬合学会

サーティフィケイト

歯科用CT 口腔内スキャナー マイクロスコープ

先端設備を使用した
精密検査を実施

歯科・口腔外科における治療では、治療前の各種検査が非常に重要です。当院では歯科用CT、セファロ、マイクロスコープ、口腔内スキャナーなど、各種先端設備を導入しています。これらを活用して患者さんの状態を精度高く把握して、一人ひとりに適した治療計画の作成に繋げます。

専用個室や説明ツールを用いて
丁寧にカウンセリング
させていただきます

患者さんのお悩みやご希望などをしっかりお伺いするため、治療前のカウンセリングに力を入れています。院内には専用のカウンセリングルームを設けており、個室で丁寧にカウンセリングを進めます。また、治療内容のご説明時には、CGやアニメーションを用いてわかりやすくお伝えいたします。

初診の流れ

当院の各治療や予防・メンテナンスでは、以下のような流れで進めさせていただきます。
まずは検査して患者さんの状態を把握し、治療へ進みます。

01
各種検査

レントゲン撮影、口腔内写真撮影、歯肉炎・歯周病の検査等を実施します。詳細まで患者さんの状態を確認させていただきます。

02
歯肉炎・歯周病治療

歯肉炎や歯周病がある場合、まず優先して治療を行います。早期発見と治療が非常に重要です。

03
歯科治療

むし歯などの歯科疾患の治療を歯周病治療と並行して行います(歯の痛みが強い場合などは初回に応急処置を行うこともあります)。

04
メンテナンス

治療完了後は口腔内を健康な状態で維持するため、定期的にメンテナンスを受けましょう。ご自分の歯を守るにはメンテナンスと日頃の歯みがきが欠かせません。

専用駐車場や
バリアフリー設計など
患者さんが通いやすい歯科医院

多くの患者さんにとって通いやすい歯科医院であることは、当院の特徴の一つです。イオンモール宇城から車で2分の立地であり、専用駐車場は25台分設けております。院内はバリアフリー設計を採用しており、お身体が不自由なかたなどでも歩きやすいのでご安心ください。

お子さん連れでも通いやすい
さまざまな工夫

小さなお子さんがいるかたにとって、一度の通院でもご負担は大きいかと思います。当院ではお子さん連れのかたでも通いやすいよう、キッズスペースやおむつ交換台を設けています。また、女性歯科医師の対応、歯みがき教室のご参加なども可能ですので、ぜひお気軽にお申し付けください。

キッズ
スペース
おむつ
交換台
歯みがき
教室

衛生管理について

各種衛生管理を徹底しています

当院は使用する機器や器具、院内環境の衛生管理に力を入れている歯科医院です。使い捨て製品や口腔外バキュームの使用をはじめ、さまざまな工夫をしており、感染リスクの低減に努めています。

高圧蒸気滅菌器
(クラスB)

滅菌パック

使い捨て製品の使用

口腔外バキューム

空気清浄機

クラスB滅菌

上位クラスである、
クラスBを採用しています
  1. クラスB …

    医科と同水準を確保し、さまざまな器具の滅菌が可能

  2. クラスS …

    クラスNで滅菌可能な器具に加え、クラスNではできない特定の器具を滅菌することが可能

  3. クラスN …

    包装されていない器具を滅菌することが可能
    ※滅菌後すぐに使用する必要がある

院内紹介

設備紹介

歯科用CT

口腔内スキャナー(i700)

エアフロー プロ
フィラキシス マスター

マイクロスコープ

K7エバリュエーション
システムEX

歯科用ルーペ

セファロ

ダイアグノデント

デントカルト

ポータブルレントゲン

歯科用レーザー

口腔内カメラ

診療時間

〒869-0624 
熊本県宇城市小川町江頭229-2

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00

休診日:水曜、日曜、祝日
※土曜…9:00~12:00、13:00~16:00
※祝日がある週は水曜日も診療いたします。

アクセス

お車でお越しのかたへ

国道3号線沿いのイオンモール宇城から、お車で2分の場所に医院がございます。
専用の駐車場を25台分用意しています。

公共交通機関でお越しのかたへ

電車でお越しの場合、JR鹿児島本線の小川駅で下車後、徒歩16分で到着いたします。

第二駐車場

医院前に9台+第二駐車場16台
合計25台

患者さんへのご案内
(保険医療機関における
書面掲示 )

・当医院は保険医療機関です。
・個人情報保護法を順守しています。
問診票、診療録、検査記録、処方せん等の「個人情報」は利用目的以外には使用しません。

当院は厚生労働大臣の
定める施設基準に適合し、
下記項目の届出を行っています。

略称 正式名称 概要
歯初診 歯科初診料の注1に規定する施設基準 医療DXや情報提供体制の整備など、一定の情報通信環境と説明体制を整えている初診対応の施設。
外安全Ⅰ 外来環(外来診療における医療安全対策加算1) 医療安全管理者の配置や定期的な研修、マニュアル整備など医療安全に関する体制が整っている。
外感染Ⅰ 外来環(外来診療における感染対策向上加算1) 感染対策チームの配置、感染防止対策マニュアル、院内研修の実施など感染対策に積極的な施設。
医管 医療管理加算 在宅や施設などで療養している患者に対して、継続的な医学的管理を行っていることに対する加算。
口管強 口腔管理体制強化加算 周術期や療養中の患者に対し、口腔内の衛生管理を強化する体制が整っている施設。
歯訪診 歯科訪問診療料 訪問診療を実施する際に、施設基準を満たしたうえで算定される診療報酬。
咀嚼能力 咀嚼能力検査加算 咀嚼機能の検査機器を備え、機能評価に基づいた診療が行える体制を有する。
手顕微加 手術用顕微鏡加算 マイクロスコープ(手術用顕微鏡)を活用した精密治療を実施している場合の加算。
歯CAD 歯科技工加算CAD/CAM冠 CAD/CAMシステムによる補綴物(被せ物・詰め物)の作製が可能な施設。
根切顕微 根管治療顕微鏡加算(歯根端切除術 顕微鏡使用) 顕微鏡を使用して歯根端切除術を行う場合の加算。マイクロサージェリー対応施設。
補管 補綴物維持管理料 補綴物(入れ歯・被せ物など)の装着後の管理・調整などの維持管理を継続的に実施する施設。